特徴

●視野方向が0°~120°まで可能です。
●340°のローテーション機能付
●ズーム機能で画像倍率を任意で設定できます。

用途

●自動車、航空機などのエンジン、油圧ブレーキ部品の内部検査
●鋳造品の内部検査
●溶接部の内部検査

視野方向を20°~110°まで1本のスコープで変える事ができます。今まで複数本のスコープでの検査を1本で対応可能です。
自動検査を可能にするための各ダイヤル(視野方向、回転機構、ズーム機構)をモータードライブにすることも可能です。

視野範囲と視野角の種類


可変型硬性鏡

ユニット名 06-xxx-60・120-055 08-xxx-10・115-050 08-xxx-10・115-050
外径(mm) 6 8 10
視野方向(°) 60~120 60~120 60~120
視野角(°) 35/50 35/50 35/50
照明方式 光ファイバー方式
回転機構(°) 340
カメラ接続 Cマウントカプラ方式


2倍ズーム

ユニット名 06-xxx-60・120-055 08-xxx-10・115-050 08-xxx-10・115-050
外径(mm) 6 8 10
視野方向(°) 10~115 10~115
60~120 60~120 60~120
視野角(°) 35/50 35/50 35/50
照明方式 光ファイバー方式
回転機構(°) 340
カメラ接続 Cマウントカプラ方式

※10~115については視野方向50°のみとなります