曲がった穴の内部、また曲がった穴の中また、先の空間を観察するために使われます。
軟性鏡には以下の製品群で構成されます。
●軟性鏡アングル無し ●軟性鏡アングル付き ●耐放射線ファイバースコープ 等
特徴
●硬性部が短いため、曲げのきつい配管にも挿入できます。
●視野角が120°と広角です。
用途
●16万画素と高精細なため、小型の鋳物、成形品、電子部品の内部検査に最適です。
アングル無しファイバースコープ仕様表
外径(㎜) | 0.5 | 0.7 | 0.9 | 1.2 | 1.4 | 1.6 | 1.9 |
視野方向(°) | 0 | ||||||
視野角(°) | 70 | ||||||
照明方法 | 光ファイバー方式 | ||||||
解像度 | 8000 | 10000 |
※長さについて:100㎜きざみで指定できます
ユニット名 | VFO-0.5-xxx-000-070 | VFO-0.75-xxx-000-070 |
外径(㎜) | 0.5 | 0.75 |
有効長(㎜) | 0.5/1.0/1.5/2.0 | 0.5/1.0/1.5/2.0 |
硬性部部長(㎜) | 5 | 5 |
視野方向 | 直視 | 直視 |
視野角 | 70 | 70 |
観察深度(㎜) | 3~50 | 3~50 |
照明方式 | ファイバー方式 | ファイバー方式 |
湾曲方向/角度(°) | ー | ー |
最小曲げ半径(㎜) | 10 | 15 |
ユニット名 | VFO-1.0-100-xxx-070 | VFO-1.5-xxx-000-060 | VFO-2.0-xxx-000-070 |
外径(㎜) | 1 | 1.5 | 2 |
有効長(㎜) | 0.5/1.0/1.5/2.0 | 0.5/1.0/1.5/2.0 | 1.0/1.5/2.0/5.0 |
硬性部部長(㎜) | 6 | 7 | 10 |
視野方向 | 直視 | 直視 | 直視 |
視野角 | 70 | 60 | 70 |
観察深度(㎜) | 3~50 | 10~無限 | 10~無限 |
照明方式 | ファイバー方式 | ファイバー方式 | ファイバー方式 |
湾曲方向/角度(°) | ー | ー | ー |
最小曲げ半径(㎜) | 30 | 50 | 60 |